
騒音・結露対策を改善し住宅性能UPで快適なお住まいに♪マンションフルリフォ―ム
ご依頼当初、洗面室の結露や外部の騒音を気にされていたH様。洗面室にルーバー付のドアを採用し、視覚を遮りながらも通気性を向上させました。
サッシには二重窓を採用して合わせて騒音対策もしております。
また、愛犬が高齢で体を洗うのに冬場の給湯のお湯の出の時間短縮のため、洗面化粧台に即湯水栓機能やタッチレス自動水栓を採用し、
冬場の愛犬の体を洗うのにもすぐお湯が出るので安心ですね。
- 工事時期
- 2023年2月
- 工事期間
- 約3週間
- 工事内容
- フルリフォーム
- 予算
- 350万円
玄 関
▽施工前
▽施工後
洗 面 室
▽施工前
▽施工後
リビングダイニング
▽施工前
▽施工中
▽施工後
浴 室
▽施工前
▽施工後
浴室前ドア
▽施工前
▽施工後
ドアは、LIXIL ラシッサS通気タイプです。
ルーバーを開放すると、扉を閉めたままでも風の通り道をつくることができ、
自然の風が住まいの隅々にまで行き渡ります。
(リクシルのホームページより)
ロック付開閉レバー
視線が気になるときは、一部を閉じれば安心
PICK UP
クリックタップで写真を拡大できます。